本場【のび〜るアイス】

カテゴリー

こんにちは、イスタンブールから、ぴらふ です

トルコのび〜るアイスクリームの故郷「カフラマン マラシュ」
から取り寄せた本場の味を食べに
本場【のび〜るアイス】


300年もの昔、町で作ったアイスを山の上の人たちまで届けるのに、
暑くてもアイスが融けないようにと粘り気を持たせたそう

それでも、時間が経つと柔らかくなり
本場【のび〜るアイス】


だんだんとのび〜てきます

本場【のび〜るアイス】

トルコ南部、カフラマン マラシュを意識した銅製品あふれる店内

本場【のび〜るアイス】

「カダイフ」も本格的
極細の麺状の生地を焼き、シロップをかけた極甘の菓子

本場【のび〜るアイス】

スローライフの演出には手織りキリムがぴったり
これもカフラマン マラシュ産だとか

本場【のび〜るアイス】

カフラマン マラシュのアイスクリーム作り




本場【のび〜るアイス】

2枚ご購入で【1枚 おまけ】キャンペーン

トルコ製 ジャガード織り高級生地使用クッションカバー2,000円を2枚お買い上げで、
クッションカバーを1枚サービス

・綿、ポリエステル
・43x43cm
・洗濯機で洗えます
・アイロン不要





静岡県浜松市西区和地町2949 ぬくもりの森
トルコ雑貨【ブルーコテージ】
10:00〜16:00 木曜定休
TEL 080-3071-1068
http://toruko.crayonsite.com








 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本場【のび〜るアイス】
    コメント(0)